とびだせどうぶつの森のプレイ記録、924回目です。
村長生活165日目になっています。
前回までのあらすじ。・今までに登場した動物さん達は、こちらにまとめてあります。・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツ・さくらんぼ。
・アイテム管理担当(サブキャラ)→あかね、しょうた・初日を「2019年5月1日」に設定。現在10月12日(村長生活165日目)。・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・マニフェスト、ルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #875、#881、・動物さん紹介(キャンプ場) #888、・動物さん紹介(オートキャンプ場) #908、#912

意外にも今月に入って初キャンプのジョニーさん。けれど3日前に遭難していたので久々な感じはない模様。

この日の占いを確認。何かが悪いらしいということしか分からない。

占いの結果をすっかりと忘れた頃、南の島で転んだことで「今日は健康運が悪い」と知る。村長の中の人もプレイ時は体調不良だったし、占いが当たっている。

つり大会に参加したというのに、南の島のツアーでもサメ釣りをする村長。メダルが大量にゲットできるチャンスなのに体調不良のため1回しか参加できず。タイミングが悪いなぁと思ってしまう。
ちなみにこの日は南の島に行ったもののお土産コーナーの確認とツアーの確認(サメと格闘ツアーに1回参加)のみ。こういう日もある。

買い物はアメちゃんとまだ所持していない「ハロウィンラック」のみ。所持していないアイテムを購入してカタログを埋める作業をしていたけれど、そんな余裕はなかった。

ビスさんの「ロボベッド出品」がこの日も。別にどうしても置いて欲しいものではないのだけれど、なぜか毎回家具が欲しいとリクエストされた時にこのロボベッドをあげてしまう。ファンシーでカラフルなものが好きなビスさんなので好みには合致していない。けれど#80からこのやりとりは続いているので、我が村の伝統行事の一つ(?)としてこれからも続けていくつもり。

先週、常連客の証として「とたけけのしゃしん」を貰った村長ですが(#889参照)、ミュージックをコンプリートするまでは毎週ライブに行くことにする。「DJ K.Kさん」ではなく「とたけけさん」に会えるのは土曜日だけだからね。

この日歌ってくれたのは「アルペンそんぐ」。ライブバージョンもミュージックバージョンも両方好きだなぁ。ジャケットもかわいいし。