とびだせどうぶつの森のプレイ記録、926回目です。
村長生活166日目になりました。常に疲れていて、常に眠く、そんな自分に対し常に焦っている。これは近々お休みを貰う前触れかもしれない。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツ・さくらんぼ。
・アイテム管理担当(サブキャラ)→あかね、しょうた
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在10月13日(村長生活166日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・今までに登場した動物さん達は、こちらにまとめてあります。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #875、#881、 
・動物さん紹介(キャンプ場) #888、 
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #908、#912 
HNI_0099
改めまして、こんにちは。こちらの世界は2019年10月13日(日曜日)、村長生活166日目の夕方を迎えております。
基本的に週に一度の収録日を設けていて、その日は大抵時間の融通が利くのですが、ここのところ現実世界でもバタバタしているせいでプレイする時間が短くなってしまいました。なのでいきなり夕方からのスタートになっております。
こういう日に限って色々とありましたが、できるだけ普段どおり過ごすよう心がけていきたいものです。


HNI_0087
こんなイレギュラーな収録日に限って誰かがキャンプに来ているらしい。もちろん嬉しいことなのだけど、いつもなら余裕をもって対応できるのになぜ今日なのか。こちらが望むタイミングとズレが生じてしまうのは往々にしてあるなぁと感じる。
気を取り直して、ササっとルーティンワークを終わらせからご挨拶に伺うことに。


HNI_0094
公共事業のキャンプ場に動物さんが来るのは#888以来、2回目になる。手持ちのベルとアイテム欄を空にしてからテントの中へ。


HNI_0098
この日のキャンパーさんはこちらのスミモモさん。
お久しぶりです、さくら村のキャンプ場へようこそ!

名前・スミモモ
性別・女
種族・アヒル
性格・オトナタイプ
誕生日・11月17日
口ぐせ・ヨネ
好きな色・イエロー
テント内のBGM・けけボッサ(だと思う)


HNI_0002
上記で「お久しぶりです」と書いたのは、スミモモさんとは以前#464で一度会ったことがあるから。
割と強めに記憶に残っているのに、実はカフェに来てくれてからかなり時間が経っていることに驚く村長の中の人だったりする。まさか村時間的に約3か月ぶりだったとは。


HNI_0003
村長の頭で隠れてますが、テントにはラジカセがあってBGMが流れている。ラジカセを調べても曲名が表示されなかったけれど多分「けけボッサ」なはず。部屋のBGMと同じものなのかな?


HNI_0004
スミモモさんの後ろ姿はこんな感じ。
カフェに来る場合だと特定の角度からしか見ることが出来ないけれど、キャンプ場の場合はテント内を自由に動いてくれるので横顔や後ろ姿もじっくり観察することが出来る。

ソロプレイでも通信なしでも、村民さん以外の動物さんと会うことが出来るのは、かくれんぼツアー、カフェ、キャンプと、基本的にこの3パターンかと思われる。
かくれんぼとカフェでの二冠達成者は何名かいるけれど、カフェとキャンプでの二冠達成者はスミモモさんが初めて。こうなると「初めての三冠王」が誰になるか気になるところ。