
とびだせどうぶつの森のプレイ記録、1005回目です。
夢見の館経由でNinten村に遊びに行った村長。前回に引き続き村民さん紹介の続きになりますが、またしても村長の中の人がやらかしてしまいました。事情説明(言い訳)をしながら書いていきます。
*なお、これはニンテンドー3DSのインターネットサービス終了前に収録したものになります。昔話としてお楽しみください。

今回はスプラトゥーン編ということで、まずはこちらのみさきさんから。こんにちは!
名前・みさき
性別・女
種族・リス
性格・ふつうタイプ
誕生日・7月7日
口ぐせ・なんね
性別・女
種族・リス
性格・ふつうタイプ
誕生日・7月7日
口ぐせ・なんね
好きな色・なし

「シオカラーズ」という、スプラシリーズではおなじみのユニットのコスプレをしているという設定の模様。こちらのみさきさんはシオカラーズのホタルさんの格好をしている。なので、とび森にみさきさんを呼ぶには、ホタルさんのamiiboフィギュアを使うことになる。

部屋の内装はこんな感じ。キャンピングカーの内装とさほど変わらない感じ。家具がちょっと少ない?

そしてこちらがなぎささん。こんにちは!
名前・なぎさ
性別・女
種族・リス
性格・げんきタイプ
誕生日・5月28日
口ぐせ・よろしく
種族・リス
性格・げんきタイプ
誕生日・5月28日
口ぐせ・よろしく
好きな色・なし
初代スプラトゥーンの発売日が2015年5月28日とのことで、ここから誕生日を取っていると思われる。みさきさんの誕生日(7月7日)も何か因果関係があるのでは?と思うものの、よく分からなかった。

攻略本を見ると、なぎささんは「二人兄弟の妹」と書いてあって、上記のみさきさんは「二人兄弟の姉」と書いてある。姉妹という事でいいのかな?
なぎささんも「シオカラーズ」のコスプレをしているという設定の模様。こちらのなぎささんはシオカラーズのアオリさんの格好をしている。なので、とび森になぎささんを呼ぶには、アオリさんのamiiboフィギュアを使うことになる。

会話時のスクリーンショットでお察しのとおり、なぎささんの部屋の内装写真を撮り忘れてしまう大失態を犯してしまう。ここまでいろんな村の夢を見ていて集中力が切れていたのが原因。なんでこんな大事なところでやらかしてしまうのだろう。
なぎささんとみさきさんは他の夢で何度も見かけていたので内装写真を代用できないかと見直したのですが、内装が崩れているものばかりだったので(個人が特定されるかもしれないので)、載せることはできなかった。無念。
文章のみの説明で申し訳ないけれど、上記のみさきさんと部屋の内装はほぼ変わらない感じ。「ハイカラスタジオのイス」の色が違うくらいかと思われる。
(なぎささんのがオリジナルの「アオリのいろ」で、みさきさんのが「ホタルのいろ」にリメイクされたもの。)

顔出し看板もきちんとペアで作られていた。こういう心遣いはきっとスプラファンもシオカラーズファンも大満足なんだろうなぁ。
【 夢見の館関連 リンク集 】