
今回は村の歴史を振り返る特別編。広場にあるシンボルツリーが大きくなった時の定例行事になります。村長就任から50日目までの出来事は#319に、51日目から100日目までの出来事は#609にそれぞれ書いてあるので、よろしければこちらもお読みください。

今回は101日目から180日目までの出来事を簡単に振り返りたいと思います。各記事へリンクもつけてあります。当時の様子を詳しく知りたい時はこちらへどうぞ。

現在のメンバー紹介。サブキャラにしょうたさんが追加されている。

やよいさんが名誉村民になり、それ以降は9名体制が続いている。

前回の振り返り記事では交番完成まで紹介済み。
しょうたさんは#725で加入。サブキャラ最後の1枠は作業用にキープしておきたいので、これ以上の新規加入はない予定。
まめつぶデパートは#769で完成。まめつぶのお店はこれが最終形態。
キャンプ場は#887で完成。ここまで6名ほどの宿泊者を受け入れている。
夢での行き来はあったものの現実のさくら村にはまだ誰も来ていないので、「村に訪れた人の数」は0人のまま。

気がつくと前回の振り返り記事から1年3か月経っていました。少し前にも書きましたが、今はニンテンドー3DSの故障とか、セーブデータの破損などのトラブルがかなり心配です。そうならないようにひたすら祈りつつ、次にシンボルツリーが成長するまでのんびりと頑張りたいです。