とびだせどうぶつの森のプレイ記録、1078回目です。
村長生活193日目になっています。
前回までのあらすじ。・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツ・さくらんぼ。
・アイテム管理担当(サブキャラ)→あかね、しょうた・初日を「2019年5月1日」に設定。現在11月9日(村長生活193日目)。
・アーサーさん引っ越し予定日→11月12日・村民さん紹介→#1074・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。・マニフェスト、ルーティンワークは時々本文内に登場するかも。・動物さん紹介(かくれんぼ) #875、#881、#937、#959、#963、#972、#976、#985、#1071、・これ以前に登場した動物さん達は、こちらにまとめてあります。・動物さん紹介(キャンプ場) #888、#926、#962、#975、#981、#988、・動物さん紹介(オートキャンプ場) #908、#912、#984、
・動物さん紹介(カフェ) #977、#995、#1068、

この日から(わずかな期間ではあるものの)村民さん10名体制。なのでキャンプ場に誰が来ようとも勧誘はできないし、逆に言うと純粋に動物さんとの交流が楽しめる。
ということで、さっそく挨拶しに行ってこよう。

この日のキャンパーさんはこちらのやさおさん。
はじめまして、さくら村のキャンプ場へようこそ!
名前・やさお
性別・男
種族・ヤギ
性格・キザタイプ
誕生日・6月28日
口ぐせ・はぁ
性別・男
種族・ヤギ
性格・キザタイプ
誕生日・6月28日
口ぐせ・はぁ
好きな色・グレー
テント内のBGM・しょうわけけかよう

プレイ時は特にそうは思わなかったのに、今こうして改めてじっくりと見ると不思議な魅力を感じる。ものすごく若くも見えるし歳を重ねているようにも見えて、児童、青年、成人、壮年、どの区分でも納得してしまう。そして上流階級に属していそうな品格を感じる。

キザタイプということで我が村のタックンさんと同じ。そう考えるとセリフとのギャップに悩みそうな気がする(*個人の感想です)。もしも「ふつうタイプの男子」という区分があるなら、やさおさんはここに属するんじゃないかなぁ?
そんなことをついつい考えてしまう。

やさおさんの後ろ姿はこんな感じ。シュッとしててカッコイイ。BGMに「しょうわけけかよう」を選ぶあたり、只者ではない。

サブキャラ・しょうたさんでも会話してみる。セリフ的には村長とサブキャラの違いも同性異性の違いも見られなかったはず。
なつかしい感じを楽しんでいってね。