とびだせどうぶつの森のプレイ記録、1092回目です。
村長生活194日目になっています。村長の中の人は総菜パンが好きです。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツ・さくらんぼ。
・アイテム管理担当(サブキャラ)→あかね、しょうた
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在11月10日(村長生活194日目)。
・アーサーさん引っ越し予定日→11月12日
・新しい村民さん紹介→#1074
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #875、#881、#937、#959、#963、#972、#976、#985、#1071、 
・動物さん紹介(キャンプ場) #888、#926、#962、#975、#981、#988、#1078、 
・動物さん紹介(オートキャンプ場) #908、#912、#984、 
・動物さん紹介(カフェ) #977、#995、#1068、 
・これ以前に登場した動物さん達は、こちらにまとめてあります。
HNI_0077
転入してきたばかりのリッキーさんが心配で様子を見ていたところ会話イベントに遭遇。立ち位置的にリッキーさん側から話しかけたものの、この一言目で「あれだ!」とすぐに分かる。


HNI_0078
そうそう、この感じ。この時点で思わず笑ってしまう。
この会話は以前ビスさんと4ごうさんの組み合わせで見たことがあるけれど(#778参照)、リッキーさんにとって初めての会話イベントなので、最後までしっかりと見届ける。


HNI_0083
さすがのジェシカさんもいきなりの申し出に困惑している様子。まぁ確かにジェシカさんは一匹狼タイプな感じがする。従属関係とか嫌いそう。


HNI_0084
前日は荷解きでリッキーさんは外に出ていないし、アネキタイプのジェシカさんが起きるのは午前11時。状況的にまだ顔を合わせて1時間も経っていないような段階で子分になりたいと熱望する。
これはなんだろう。仕えたいと思わせるカリスマ性をジェシカさんから感じ取ったのかな?


HNI_0086
さらに懇願するリッキーさん。ビスさんと同じ方法で誰かの子分になろうとしているのが何だか微笑ましい。


HNI_0089
そしてこちらも4ごうさんと同じように話に乗ってしまう。ジェシカさんもメロンパン派だった。アネキタイプの間ではメロンパンが人気なのか。


HNI_0091
前回同様、ここで選択肢が。あんぱん、メロンパン、チョココロネ、クロワッサン、食パン、とラインナップも同じ。この無駄に多い選択肢が並ぶのを見てまたしても笑ってしまう。どれを選んでも同じ展開になりそうだけど、今回はジェシカさんに倣ってメロンパンを選ぶ。


HNI_0093
以前見かけた時と全く同じ感じになるかと思ったのに、ビスさんの時と間違え方が違う。こんなところでバリエーション違いが出てくるとは思わなかった。


HNI_0096
ジェシカさんは甘い系のパンが食べたい気分だったんだよ、きっと。ガッツリ食べたい時だったら完璧なチョイスだったのに、気分を読み間違えてしまった。


HNI_0098
採用試験は残念な結果に終わってしまった。
でもねぇ、メロンパンを頼んで、「やきそばパンとウインナーパン」って聞き間違えるのと「フライパンとパンチパーマ」って聞き間違えるのだったら、おそらく前者の方が良いのではないか?
そんなことをジェシカさんに助言してあげたいなぁと村長は思う。


HNI_0099
転入してきたばかりだというのに、「ジェシカさんは抑えておかなければいけない重要なポジション」であることを見破るあたり、リッキーさんは只者ではない。審美眼?目利き?がすごい。
村長もね、ジェシカさんには何度も苦杯を喫してきたからね。ビスさんやチューこさんも猛者だけどジェシカさんは違う意味で猛者だからね。そんなことをリッキーさんに教えてあげたい村長なのでした。