とび森で村長生活(仮)

「とびだせどうぶつの森」のプレイ記録です。 令和の時代に改めてこのゲームを楽しんでいきたいと思っています。

タグ:のりお

とびだせどうぶつの森のプレイ記録、807回目です。
村長生活140日目になっています。盛りだくさんでお送りします。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・先輩サブキャラ・あかね。新人サブキャラ・しょうた。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在9月17日(村長生活140日目)。
・やよいさん引っ越し予定日→9月26日
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(カフェ) #510#547#598#680#703#715 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527#584#599#638#649#671#675#685#688#704#745#758#766、#797 
HNI_0044
オートキャンプ場には今月2回目のベルリーナさんが。カーニバルのことをこのブログで書けるようになるのにあと何年かかってしまうのだろう。


HNI_0024
amiibo+カードの動物さんにも遊びに来てもらう。今回は#359で一度来てもらった、のりおさん。お久しぶりです!


HNI_0025
次回のりおさんに来てもらった際にいろいろとやらなければいけないことがあったらしいのに、やはり忘れていた模様。車内のBGMは「かんがえちゅう」で間違いないけれど、車内全体のスクリーンショットとのりおさんの後ろ姿をまたしても撮り忘れる始末。
今回ものりおさんファンの皆様に謝らなければいけなくなってしまった。本当にすみません。


HNI_0091
この日の主役・パロンチーノさん。午前中に貰ったバッジは「うみのさちマニア」。海の幸図鑑を24種類埋めると貰えるシルバーバッジ。クリアできる項目が少なくなってくるから今後パロンチーノさんと会うのがどんどん少なくなっていくと思う。この日の一件(#804参照)はいい思い出になったということで。


HNI_0071
前日の夜に「あかのアロハ」を手紙につけて送ったのに、またしても着てもらえなかった。お揃いにしようと張り切って村長は着替えたというのに、非常に残念である。


HNI_0004
「ひりょう」を使っても狙った色の花が必ず咲くわけではないと分かっているとはいえ、この瞬間はやはりがっかりする。そんなに紫のバラって咲かないものなのか。それともこの白いバラが「絶対に紫が咲かない」ものなのか。そろそろ別の白バラを準備しないといけないと思いつつ、この日も準備できなかった。


HNI_0032
プレゼントした服を着てもらえない、紫のバラが咲かない、ときて次にこれ。上手くいかないことがここまで連鎖するのかと、さすがにドキッとしてしまった。
これって前日プレゼントしたやつじゃないの?(#803参照)と、恐る恐る出品者を確認する。


HNI_0034
最悪な事態ではなくて一安心。持っていった翌朝に即フリマ行き、なんてことはさすがにないらしい。ちなみに1600ベル。親密度の良し悪しでここの出品金額が変わるのかどうもよく分からない。


HNI_0031
「モダンなベンチ」の完成記念式典を開催。参列者はブンジロウさん、チューこさん、タックンさん、やよいさん。役場や交番に近い場所に設置したので、村長が見ていないところでしずえさんやおまわりさんが休んでいるといいなぁと思ってしまう。村民さん達がベンチで休んでいるところは見れるはずなので、その時が来たら一緒に休憩しよう。


HNI_0001
自宅のすぐ近くをローランさんが歩いていたので、すみやかに連れていく。「さばくなかべ」と「キッチュなゆか」を貰う。


HNI_0013
ずっと欲しかったのになかなか出てこなかった「あおのアロハ」がついに来た。嬉しくて5枚分交換してしまった。誰にプレゼントしようかなぁ。



とびだせどうぶつの森のプレイ記録、359回目です。
村長生活60日目になりました。ゴールデンウィーク前まではのんびり過ごせるかなぁと思っていたのに、予防接種の件やら家族の予定やらで連休より少し早めから慌ただしくなりそうです。

前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在6月29日(村長生活60日目)。
・第一期村民さん紹介
 #5#6#7#8#9#38#52#65#79#312
・動物さん紹介(カフェ) #355
・動物さん紹介(かくれんぼ) #163、#342
・動物さん紹介(キャンプ場) #252、#256、#261、#266、#270、#281、#293、#297、#302、#346、#353
・マニフェスト #10
・あさみさん特別編 #271~#277
・簡易版・村の歴史 #319


HNI_0079.JPG
改めまして、おはようございます。こちらの世界では2019年6月29日(土曜日)、村長生活60日目の朝を迎えました。気持ちよく晴れてくれました。いろいろとあった一日で、いつものように記事数が多くなりそうです。


HNI_0043.JPG
この日の最初の記事も、オートキャンプ場に来てくれた(呼び出した)動物さんの紹介から。好きな色は白とのこと。


HNI_0045.JPG
この日来てもらったのは、のりおさん。初めまして、さくら村へようこそ!
名前・のりお
性別・男
種族・コグマ
性格・コワイタイプ
誕生日・12月29日
口ぐせ・ですばい
キャンピングカー内のBGM・かんがえちゅう?


HNI_0047.JPG
無表情かなぁと思いきや意外に表情が変わる、のりおさん。スクリーンショットでは分かりにくいかもしれないけれど、話していると微妙にまゆ毛や目に変化があったりする。顔が似た感じのたいへいたさんと一緒にいるところを見てみたいなぁ。


HNI_0061.JPG
いつもは動物さんの後ろ姿も確認しているのですが(集合体恐怖症対策?)、この日はのりおさんの後ろ姿を撮り損ねてしまった。BGMもちょっと自信なし。車内の全体像が分かるのがこれしかなかったので、次回また来てもらった時にリベンジします。のりおさんファンの皆様すみません。
村長生活60日目の最初の記事からこんなぐだぐだした感じですみません。



↑このページのトップヘ