とびだせどうぶつの森のプレイ記録、881回目です。
村長生活156日目になりました。2024年のスタートダッシュに失敗してしまいましたが、仕切り直して気持ちを新たに頑張っていきたい。まずは記事のストック量産体制に入りたいところ。気持ちの余裕が欲しい。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツ・さくらんぼ。
・アイテム管理担当(サブキャラ)→あかね、しょうた
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在10月3日(村長生活156日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・今までに登場した動物さん達は、こちらにまとめてあります。
・動物さん紹介(かくれんぼ) #875、 
HNI_0090
改めまして、こんばんは。こちらの世界は2019年10月3日(木曜日)、村長生活156日目を迎えております。いきなり夜7時過ぎの様子からスタートしていますが、記事にするのを後回しにしているものを除いてしまうとどうしてもこういう形になってしまいます。


HNI_0095
南の島での「まったり・かくれんぼツアー」があったから良かったものの、もしツアーになかったらこの日はいつものダイジェスト枠と通信枠の2記事分になっていたかと。いいタイミングで来てくれたことに感謝しつつ、今回もオニ役を頑張ることにする。


HNI_0002
ツアーに参加したのは夕方なのに、かくれんぼツアーでの敷地内に設置されている時計は12時になっているということに初めて気がつく。そういえばなんで昼間の時間に固定されているんだろう。


HNI_0005
そんなことを思いながら見つけた動物さんですが、過去にも何回かあったように、公共事業の建物の陰に隠れているとスクリーンショットが上手く撮れないことが多く、今回も声をかけた時に顔が完全に見えない状態になっています。本当にすみません。
ということで、この日最初に見つけた動物さんはこちら。


HNI_0006
名前・トラこ
性別・女
種族・ネコ
性格・げんきタイプ
誕生日・8月13日
口ぐせ・にゃは


HNI_0009
昔「おいでよどうぶつの森」をプレイした際に村に住んでいた動物さんだったトラこさん。なぜかトラこさんだけ「しゃしん」が貰えずに苦労したなぁという思い出が蘇る(半年くらいかかった記憶)。とび森では初対面、相変わらず元気そうでよかった。
そして、何度か話しかけるもののこの角度が精一杯。トラこさん及びトラこさんファンの皆様すみません。


HNI_0012
そんな「しゃしん」の思い出に浸りながらかくれんぼを続ける。背の高さや色合いや隠れている場所が、オニ役の村長にすごく優しい。
勝手に印象が良くなったところで、次に紹介する動物さんはこちら。


HNI_0013
名前・ウズメ
性別・女
種族・ゴリラ
性格・オトナタイプ
誕生日・9月1日
口ぐせ・アイヤ


HNI_0014
このブログでは基本的に動物さんを「さん付け」で呼んでいるけれど、ウズメさんほど「さん付け」が似合う動物さんはいない気がする。
頭に髪飾りっぽいのをつけているだけでなく、お揃いのブレスレットとアンクレットもつけている。すごくおしゃれさんだなぁ。


HNI_0016
ウズメさんの後、割とすぐに次の動物さんを見つける。「あぁあの時の!」とすぐに分かる。そんな感じで見つけた動物さんはこちら。


HNI_0017
名前・うずまき
性別・女
種族・トリ
性格・ふつうタイプ
誕生日・3月12日
口ぐせ・キョン


HNI_0018
かくれんぼツアーでは2回目の登場。初回はあの、真剣に挑んだにもかかわらず3名しか見つけられず失敗に終わった因縁の#599。油断はしていなかったんだけどなぁ。今回はちゃんとうずまきさんに村長の勝利を見てもらいたい。


HNI_0024
油断せずに全力で探し回ったものの見つけ出すのにかなり時間がかかってしまった。でも今回は時間切れになることなく終わることができる。


HNI_0027
まばたきのタイミング等でなかなかスクリーンショットが上手く撮れない。やっとキレイに撮れたところで話しかけることにする。ということで、今回最後に紹介する動物さんはこちら。


HNI_0029
名前・ルーズ
性別・女
種族・トラ
性格・げんきタイプ
誕生日・8月27日
口ぐせ・なのぉー

ルーズさんは以前、村のカフェにやってきたことがある(#405参照)。これでカフェとかくれんぼの二冠達成。過去にも何名かいるけれど、女子は初めてかな。


HNI_0030
トラこさんと(トラの)ルーズさん、ウズメさんとうずまきさん、という組み合わせだった今回。「参加者全員同じ種族」とかいうこともあると面白いになぁ。