とびだせどうぶつの森のプレイ記録、797回目です。
村長生活138日目になっています。
前回までのあらすじ。
・さくら村・村長ハツエ。特産フルーツさくらんぼ。
・先輩サブキャラ・あかね。新人サブキャラ・しょうた。
・初日を「2019年5月1日」に設定。現在9月15日(村長生活138日目)。
・#500までの記事は、旧ブログ時代に書いたものです。
・旧ブログ時代に紹介していた動物さん達についてはこちらを参照。
マニフェストルーティンワークは時々本文内に登場するかも。
・動物さん紹介(カフェ) #510#547#598#680#703#715 
・動物さん紹介(かくれんぼ) #527#584#599#638#649#671#675#685#688#704#745#758#766 
HNI_0024
お疲れ気味の状態で参加したかくれんぼツアー。真剣に挑んだのに失敗してしまうのではないか?とスタート前から緊張してしまう。スクリーンショットが撮りづらいような変な場所にいないことを祈りつつ始めることにする。


HNI_0031
開始30秒ほどで早速発見。スクリーンショットも撮りやすい位置にいてくれてすごく助かる。ということで今回のツアーで最初に見つけた動物さんはこちら。


HNI_0034
名前・さっち
性別・女
種族・ネコ
性格・げんきタイプ
誕生日・6月29日
口ぐせ・にゃん


HNI_0035
「わるだくみ」のリアクションをしてくれる動物さんは(初回プレイ時も含めて)これまでいろいろと見てきたつもりだけど、さっちさんのは本当に悪い顔しているなぁと思ってしまった(誤解なきよう書いておきますが、これは誉め言葉です)。なんだか女優さんみたいだなぁ。表情豊かな動物さんは見てて楽しい。


HNI_0039
そんなことを考えつつ次の動物さんを探す村長。前半戦は割と順調、この調子で最後まで乗り切りたい。ということで、次に見つけた動物さんはこちら。


HNI_0041
名前・ユキ
性別・女
種族・ヤギ
性格・ふつうタイプ
誕生日・3月6日
口ぐせ・っぺ


HNI_0042
白ヤギのユキさんは初代からいるベテランさん。以前会ったことがある黒ヤギのスミさん(#422参照)と一緒に住ませてあげたくなってしまう。特に公式で何らかの設定があるわけではないみたいだけど、こういう定番の組み合わせは安心感がある。


HNI_0048
スクリーンショットをキレイに撮る関係上、崖のすぐ近くには隠れて欲しくないんだけど、こういう場所に動物さん達がよくいるイメージ。念のために借りておいたオノを使おうか悩んだもののこのまま強引に話しかけることにする。ということで、次に見つけた動物さんはこちら。


HNI_0049
名前・ベアード
性別・男
種族・クマ
性格・キザタイプ
誕生日・9月27日
口ぐせ・オッホン


HNI_0051
こちらが勝手に教頭先生っぽなぁと思っているベアードさんですが、上記のセリフはともかく、我が村のタックンさんと全く同じセリフを話すと思うとイメージが違うって思ってしまうかもしれない。やはり「普通系男子」というカテゴリが欲しいと思ってしまうなぁ。


HNI_0053
お疲れ気味の状態で始めてしまったのでクリアできるか不安だったものの、なんとか最後の動物さんを発見することができた。例によって最後の1名に話しかけた瞬間に終了してしまうので、話しかける前にスクリーンショットを撮っておく。


HNI_0055
近くに寄って十字キーで視点を変えているのでなんだか変な感じの1枚になってしまった。こうしないと正面からの顔が撮れないから仕方ない。ということで、最後に見つけた動物さんはこちら。


HNI_0057
名前・チャンプ
性別・男
種族・イヌ
性格・ハキハキタイプ
誕生日・11月11日
口ぐせ・モグ

話しかける前はコワイタイプだと思っていたので、ハキハキタイプの声で話された時にちょっと驚いてしまった。種族がイヌのハキハキタイプはこちらのチャンプさんしかいないのでかなり貴重な存在。


HNI_0063
なんだかんだでかくれんぼツアーでの動物さん紹介も70名を突破。ツアーの頻度は本当にランダムだけど、次回も「そう遠くないうち」に参加できるといいなぁ。